※以下はWindows版の場合です。
ライセンス
猫タイピングは個人ではフリーソフトとして使用できますが、学校やパソコンスクール、会社などの団体で使用する場合はライセンス契約が必要になります。
ネットワーク上での使用
Windows版ではショートカットに「プログラム 場所」と記述することで、データーファイルの場所を指定できます。(Windowsストアアプリ版ではできません)
USBディスクを利用してデータを保存する場合、そのドライブ名がEなら
C:\CatTyping.exe E:\
サーバーに保存するなら
C:\CatTyping.exe \\Server\User0
のように記述します。後で指定するのがファイル名ではなく場所であることにご注意ください。(フォルダがなくてもデータ保存時に指定されたフォルダが作られます)
価格
※猫タイピング公開前に、すでに猫的タッチタイプのライセンス契約をされている学校、パソコンスクール、会社様の場合は以下は関係ありません。契約されているライセンス台数内であれば猫タイピングも同時に使用できます。
同時使用台数に応じて年間使用料をお支払いいだたくライセンス契約と、小学校、中学校、高校で利用できる永久ライセンスの2種類があります。
年間使用料をお支払いいただくライセンス
※最低契約台数10台
同時使用台数 | 年間使用料 |
10台~100台 | 1台あたり2,000円 |
101台以上 | 1台あたり1,500円 |
小学校、中学校、高校用、永久ライセンス
※最低契約台数20台
同時使用台数 | 価格 |
---|---|
20台~ | 1台あたり3,000円 |